【2013年 北海道ツーリング 23日目】 台風18号の雨本降り
1年越しとなっていた2013年秋の北海道ツーリング 23日目から記事再開します。
▼2013/09/16 大雨
台風18号接近中、京都で洪水被害などのニュース。
これで23日中9日が雨。
10時頃から雨激しくなる。
牛のおっぱいコーヒーミルク飲んで、ハートのシール@萌えくじに挑む。
ですよね~(^-^;)
12時のバスで釧路駅へ。
明日ノロッコ号に乗ってみるのも面白そうだ。
10年ぶりに和商市場へ。
「兄ちゃん、ご飯食べてないの?」と観光客を誘い込む商法は落ち着かない。
スプーン1杯かYO!
今年のイクラは相場が値上がりしていることが分かった所で、
向かいの丹頂市場へ。
テンション高め、キユーイ! ニュジーランド。
魚一の しょうゆラーメン(釧路ラーメン)を食べる。
13:30でも混雑していて20分待ちましたが あっさりめの中にも味がしっかりしていてチャーシューも美味しかった。
2軒隣の946デパートへ入ってみる。
3Fがダイソーで、4Fは15分105円のキッズプレイランド。
フリーブレイ?!のアーケードゲームとネットPCが置いてあったので、入会金\100+30分\200で、天気予報確認。
後半は良さげ。
ブログへ1件コメントがついていたので有難く返信。
太鼓の達人は子供が連プレイしていて空かない。
5鍵盤のbeatmania Club MIXを1プレイ。懐かしいー。
321 STARSとVenus on smileをプレイし終えた所で丁度30分経過。
懐かしい電車でGO2 3000番台がある! 発車方法が分からず即ゲームオーバーになっている人がいた。敷居が高いからねえ。このゲーム。
1コインクリアできるけども、1プレイ完走すると30分かかり、料金が割に合わなくなるので、ここで退出。
お得と思えてアーケードゲームがクリアできるレベルだと損になるという良く出来た料金体制でした。
バスで戻る頃には土砂降りに。RBの大きな傘をさしていても身体が濡れるほど。
本日は4~5名のオジサンライダーが到着。冷蔵庫の中には既に大量のビールがスタンバイされていた。
夕食はセイコーマート製惣菜コース。
関西弁のツーリングクラブ オッチャン3人組はビールが入ってヨー喋る。
帯広・釧路方面は9/17~23まで7連続晴れ予報!
セイコマ製のアイスキャンデーは どれも美味い。カフェモカ味も良いネ!
バイク走行距離: 0km
寝場所: バイクステーション釧路(4泊目・\2100)
« 【イオンモール 幕張新都心】LED17万球規模 光の迷路 イルミネーション | トップページ | 22日夜に発生した長野県北部地震について 命は無事です »
「13-北海道ツーリング'13 夏~秋」カテゴリの記事
- 【2013年 北海道ツーリング 31日目】 快晴ラストワン(2014.12.18)
- 【2013年 北海道ツーリング 30日目】 締めくくりはナイタイ再び&特上豚丼(2014.12.16)
- 【2013年 北海道ツーリング 29日目】 壱文字虫喰い 物落っことす(2014.12.14)
- 【2013年 北海道ツーリング 28日目】 曇ってもタンチョウ(2014.12.03)
- 【2013年 北海道ツーリング 27日目】 標津サーモンパーク 鮭の遡上(2014.12.01)
« 【イオンモール 幕張新都心】LED17万球規模 光の迷路 イルミネーション | トップページ | 22日夜に発生した長野県北部地震について 命は無事です »
コメント