【2013年 北海道ツーリング 22日目 クリミー さんまんま】
▼2013/09/15 雨
昨日市場で購入したキリンパンで朝食。いまにも降り出しそうな どんより空。
釧路市内は濃霧。フィッシャーマンズワーフへ行ってみるも、開店は10時から。一旦引き返し、RBへ戻ってバイクを洗車していると雨が降り出してきた。
チェーンに注油した後は、バスで釧路市街へ。週末限定で1日乗車券500円を購入して、もう一度フィッシャーマンズワーフへ。
ナンジャコリャーな、毛ガニのUFOキャッチャー。
「簡単には つかまらないYO!」という挑発なメッセージつき。
さよか~。オチまで宜しいようで。
2階の食堂では、かにコロッケが 「クリミー」としているようです。
こちらのお店もクリミー。
秋限定、さんまんま \550を食べる。家族のお土産用にも購入して発送。
・白バイに跨がった白クマキーホルダー。
・プレミアム ハスカップアイス \250
・イクラ醤油漬けの量り売り 80g \720 今夜の夕食用・・・ などなど。
米を炊くのが面倒になり、鳥取大通2丁目でバスを降りて、ご飯・惣菜を購入。
17時過ぎ、雨が激しくなってくる。
夕食はイクラご飯+味付け海苔、野菜サラダ、ガラナ+ニッカアップルワイン+セミハードチーズ。
ここまで22日中 8日が雨。4割という高い降雨率。
(過去の北海道ツーリングでの平均は2~3割だった)
実際には半分くらい雨が降っているように感じる、雨の多い年だ。
バイク走行距離: 14.3km
平均燃費: 20.38km/L
寝場所: バイクステーション釧路(3泊目・\2100)
« 【2013年 北海道ツーリング 21日目 幣舞橋サンセット】 | トップページ | 【2014 東北田んぼアート探訪 0~1日目 警察からの職務質問は心理戦編】 »
「13-北海道ツーリング'13 夏~秋」カテゴリの記事
- 【2013年 北海道ツーリング 31日目】 快晴ラストワン(2014.12.18)
- 【2013年 北海道ツーリング 30日目】 締めくくりはナイタイ再び&特上豚丼(2014.12.16)
- 【2013年 北海道ツーリング 29日目】 壱文字虫喰い 物落っことす(2014.12.14)
- 【2013年 北海道ツーリング 28日目】 曇ってもタンチョウ(2014.12.03)
- 【2013年 北海道ツーリング 27日目】 標津サーモンパーク 鮭の遡上(2014.12.01)
« 【2013年 北海道ツーリング 21日目 幣舞橋サンセット】 | トップページ | 【2014 東北田んぼアート探訪 0~1日目 警察からの職務質問は心理戦編】 »
コメント