【2013年 北海道ツーリング 7日目 お馬さんあそび】
▼2013/08/31 雨
朝は霧雨。
12時から北海道内すべて雨マークな予報。
荷物をバイクに括り付けて雨のやみ時を待つ。
雨具&レインカバーつけて午前中のうちに美瑛まで行こうと思いましたが、明日以降の予報も雨が連続しているので あきらめて連泊!
ここまで準備したけれども荷物を部屋の中へ戻す。
西帯広駅前の食堂で野菜塩ラーメン。
一日雨と来りゃどうするべ? と地図片手に眺めていると、帯広のばんえい競馬場が丁度週末に開催しているとのこと、
収入に乏しいのでギャンブルは全くしませんが、長野県に無い競馬場の雰囲気とはどのようなものなのか、100円だけ馬券を購入して訪問切符代わりにするのも悪くないと思い、同じく雨で連泊を決めたライダーと二人で行ってみることに。
バスで向かうと会場最寄りで降りられますが、片道350円。とても高い。
15:00 帯広のばんえい競馬場へ。
ちょうど第2レースが始まる所。
傘さして間近で馬の迫力を見て楽しむのは県外からの観光客、
通なオジーサンオバーサンは小屋の中で鉛筆ナメナメ 新聞片手に三連単大量賭博、そんな雰囲気。
第1レースは大穴が勝ったようで、三連単は万馬券に変化してた。
1着の馬を予想する単勝で100円馬券を購入。
確率9~10分の1。
当てても倍率1.1~2.2倍、ローリスク ローリターンな人生初ギャンブル。
→ 外れた。デスヨネ~。
100円の馬券を買って1レースだけ観て帰るつもりがズルズルと場の雰囲気に興奮し、第5レースまで過ごしました。
ばんえい競馬とあって間近で見ると馬がデカイ!
雨の中ソリを引っ張っていく姿は迫力ものです。
お金が かかっていると興奮が倍増しされるドーピング作用もあるようで・・・
単勝倍率1.1倍、5番 ダントツの1位!
100円→110円ですが、やっと当たったー!
2~5レースまで3回で、複勝 140円、単勝 110円の2枚のみ当たった。トータルでは600円ほど購入していたのでもちろんマイナス。
隣のライダーはワイルドに三連単ばかり買っていて全滅。
収入に耐えない出費をしてはアウチ。
まあそんなものなので、今回の支出は雰囲気楽しんだ料として、ギャンブルには手を出さないのが吉と分かった一日でした。
ライダーハウスへ戻り、スタミナカルビ盛り、ハイボール。
ワンちゃんが増えていてドッグカフェ状態。
同室になったライダーが2人とも初北海道ということで「おすすめのルートありますか?」と尋ねられ、地図を見ないでページ番号と道道番号をスラスラと繋いで答えていくアタシにタダものじゃないと感じたのか、雑談が盛り上がった後就寝。
本日の馴れ馴れしい看板「だよ」だよ。
バイク走行距離: 0.0km
寝場所: ライダーハウスPit(\1000・4泊目)
« <高山村 雷滝 ショートツーリング> | トップページ | 【2013年 北海道ツーリング 8日目 やっとこさ美瑛へ】 »
「13-北海道ツーリング'13 夏~秋」カテゴリの記事
- 【2013年 北海道ツーリング 31日目】 快晴ラストワン(2014.12.18)
- 【2013年 北海道ツーリング 30日目】 締めくくりはナイタイ再び&特上豚丼(2014.12.16)
- 【2013年 北海道ツーリング 29日目】 壱文字虫喰い 物落っことす(2014.12.14)
- 【2013年 北海道ツーリング 28日目】 曇ってもタンチョウ(2014.12.03)
- 【2013年 北海道ツーリング 27日目】 標津サーモンパーク 鮭の遡上(2014.12.01)
« <高山村 雷滝 ショートツーリング> | トップページ | 【2013年 北海道ツーリング 8日目 やっとこさ美瑛へ】 »
コメント