【スキー】3月末で樹氷ですッテ
▼2013/03/30 雪ー!
栂池高原スキー場も3月末日で下部のリフトや一部ゲレンデが営業終了になるとのことで、クローズになるコースを滑りおさめてきました。
こちらはチャンピオンゲレンデ。この冬シーズンもあっという間に半年過ぎた気がします。
日常やることがありすぎて追われてりゃー それも年と共に増大か。
-1℃、山頂付近は雲の中に覆われ、午後になっても樹氷が残ってました。
ゴンドラリフトとのコラボレーション。東京では桜が開花してるらしいですが、こちらは3月30日の景色ですよコレで(笑)
スキー場随一:上級の馬の背コースも明日をもってクローズするとのこと、今日のうちに突入。
んでもって、この記事を書いている4月4日現在、次はヘリコプタースキーで山岳スキー滑走に向かいますという、ウィンタースポーツ真っ盛りなことをしています。
下界に降りるとバイクに乗れるほど暖かくなってきまして、冬と春が同時に存在している季節感が不思議で長野県最北部の4月ならでは。
そうこうしてるうちにお花も色々咲き始めてきますネ。
« ガリガリ君 コーンポタージュ味を初体験 | トップページ | 【桜見る】初音ミク コラボ&上田城 千本桜祭り 2013 前編 »
「32-信州長野・小谷ビレッジ」カテゴリの記事
- 【スノーボード練習記】6日目 GoPro一脚撮り 中急斜面編(2016.04.12)
- 【スノーボード練習記】5日目 初級者式 GoPro一脚撮り(2016.04.07)
- 【スノーボード練習記】3日目 スクール初級コースを受講(2016.03.30)
- 【スノーボード練習記】2日目 スクール初心者コースを受講(2016.03.26)
- 【若いうちに】 スノーボード初体験 1日目(2016.03.09)
« ガリガリ君 コーンポタージュ味を初体験 | トップページ | 【桜見る】初音ミク コラボ&上田城 千本桜祭り 2013 前編 »
コメント