ワンメイクスキー大会撮影 ゴチャマゼ セッション編
▼2013/03/09 晴
先日栂池高原スキー場内のパークにて、スキーヤーによるワンメイク大会「Gotarazu Session」が開催されました。
その時の撮影の様子を紹介します。
連写して連続写真を撮るのも良し、エアーが一番高くキマった所をワンショットで残すのも良し、
セカンドキッカー、MCとジャッジの目の前で こちらはバックフリップ!
穏やかな青空の下、フリースキーヤーによる美しく楽しいジャンプが次々と繰り広げられました。
お題「360°コンテスト」の部。
サブロク(360°) Jumping Grooooove!
両足2本のスキー板を使って繰り出される芸術のトリック。
今回はピカチュウの帽子を被って扮装していた筆者:気分高揚で楽しく撮影させていただきました。
カメラの連写バッファが25枚しかないのが もどかしいくらいシャッターに自然と指が伸びます。
選手とMCやジャッジの皆さんでトークや振舞いなどもワイワイと楽しみながら
次々とセッションが行われました。
おやきやエナジードリンク、豚汁まで振る舞われてトークも楽しい、小規模ながら濃いセッション大会となった模様です。
極希に(笑)ピカチュウの扮装をして休日にゲレンデを滑走する筆者は、カメラマンばかりでなく実際に飛ぶ選手の気持ちを体験しようと思い向かうと、飛び出しの角度がついていて、ビギナー向けの小さい4mキッカーでジャンプするのが精一杯でした。
その様子は、次回記事、「シニアプロスキーヤーとゲレンデ滑走編」に載ります ヾ(^_^;)
« アゲアゲ 3月 Jibパーク | トップページ | 【スキー】 64歳プロスキーヤーと! とろろピカチュウ同伴編 »
「32-信州長野・小谷ビレッジ」カテゴリの記事
- 【スノーボード練習記】6日目 GoPro一脚撮り 中急斜面編(2016.04.12)
- 【スノーボード練習記】5日目 初級者式 GoPro一脚撮り(2016.04.07)
- 【スノーボード練習記】3日目 スクール初級コースを受講(2016.03.30)
- 【スノーボード練習記】2日目 スクール初心者コースを受講(2016.03.26)
- 【若いうちに】 スノーボード初体験 1日目(2016.03.09)
« アゲアゲ 3月 Jibパーク | トップページ | 【スキー】 64歳プロスキーヤーと! とろろピカチュウ同伴編 »
コメント