フォト

« 【スキー】2013シーズン 栂池高原スキー場初滑り | トップページ | 冬の到来を告げるモルゲンロート »

2012年12月 1日 (土)

雪国の師走

▼2012/12/01

 12月、師走の初日。


 朝からエレー、雪の ふり だぇ!

 スキーしたくなる ふわっふわの粉雪が降り続く。

 昼に雪掻き作業した時点で新たに25cmは積もってました。
 雪の塊に突っ込むと、膝までグホッと埋まる感じ。

 スキー場は まだ山頂の一部しかオープンしていないので、全面滑走可能になるよう 恵みの雪が どんどん降って欲しい所。昨年のように一晩で1m以上も積もりすぎると住むのには困りますが(^^;

 明日 日曜日の朝は、ゲレンデに来ていただいたお客様は新雪のパウダースキー&ボードを楽しめることと思います。

 こちらは12月初日から様々な所用に追われてテンテコマイしてますが、

 過去よりはマシ
 前職よりはマシ
 前職よりはマシ
 追い詰められて危ない衝動に駆られた過去よりはマシ

 今の自分があるのが 有難い

 何度も言い聞かせて今日を こなす。

 行き帰りの運転は慎重に。

 車のバッテリーが大分弱ってきて やる気のない音を発するようになってきた。
 田舎道で立ち往生しないうちにガソリンスタンドで新品を買って交換。音が見違えり生き返った。

 年賀状を手書きで作るには過去最大級のハードスケジュールになりそう。

 何だか知らないけど周囲がアワタダシクなりセカセカオーラが漂いがちな12月

 自分の段取りを見失わずに着々と事をこなしていこうと毎朝肝に銘じて、気合いをドッコラションダラチクショイとかける

 屁を3発ぶっこいて身体のエンジンかけたら朝のはじまり

 12月24日は、ロンリークリスマスっちうことで、ドンキホーテでサンタさん着ぐるみ買って被って深夜まで仕事してみるべか。

 P.S. GoPro3が海外で発売という、衝動買いしたくなってしまうアブナイ情報をゲット。
 こりゃーオジサン、こんな所でぶっ倒れてられないぢ。

« 【スキー】2013シーズン 栂池高原スキー場初滑り | トップページ | 冬の到来を告げるモルゲンロート »

32-信州長野・小谷ビレッジ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪国の師走:

« 【スキー】2013シーズン 栂池高原スキー場初滑り | トップページ | 冬の到来を告げるモルゲンロート »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

フォトアルバム

無料ブログはココログ