レインボー モーニング
▼2012/10/29 温度計は7℃
★Part.0 幾つも掛持ちしないとメシ食っていけないエンジニアのクノウ
何度も こりゃ危ないな・・・と思っていた某案件
曜日関係なく夜に呼び出されて深夜午前様まで相談に付き合わされ、
とにかく安く技術の高いものを早く作れと脅されて(←そりゃ矛盾) 時給換算最低賃金以下の作業料金見積提出を強要されて、
結局次の日に「やっぱ高いから こっちで何とかするので依頼やめます」って簡素なメールが届いた。
ナンジャソリャ。あれだけ付き合わせてポシャルのカヨ! お詫びの一言も無しカヨ! 無駄な装飾で飾られたHTMLメールカヨ!
「ナントカ」で何とかなった試しがない。
予算が必要な所をタダかろう手抜きかろうして散らかして より重大なトラブルを起こして、困ったから何とか尻ぬぐいしてくれ、と呼び出されることが2度繰り返された。
こういう我が儘なモンスタークライアントは次回からお断り。
限度を超えた安かろう悪かろうの低レベル路線に染まる訳にはいかない
他の業者から断られりゃ今までの有り難みを身を以て知るだろう
その時には もう遅いのです(^^)
~緩和及第 閑話休題~
その影響でドッと疲れを引きずった翌朝、雨上がりの冷え込んだ空気を切り裂いて鮮やかな虹が現れました
こんなに色がハッキリと綺麗な虹を見たのは初めて。
凜と冷えた空気 刻々と現れる景色が 午前様まで働いていた眼に眩しい
忙殺で発生しやすい無意味な劣等感が消えてゆく
心なごむ
後ろを振り返ると、通勤途中の人が皆カメラを向けていた
さて、スマイルで出勤するべか
« 大峰高原 七色に染まる大カエデ | トップページ | 北アルプス冠雪 着々と色づく »
「32-信州長野・小谷ビレッジ」カテゴリの記事
- 【スノーボード練習記】6日目 GoPro一脚撮り 中急斜面編(2016.04.12)
- 【スノーボード練習記】5日目 初級者式 GoPro一脚撮り(2016.04.07)
- 【スノーボード練習記】3日目 スクール初級コースを受講(2016.03.30)
- 【スノーボード練習記】2日目 スクール初心者コースを受講(2016.03.26)
- 【若いうちに】 スノーボード初体験 1日目(2016.03.09)
コメント