<906日目 雨 ブログ作成作業奄美編Ⅱ>
▼2010/10/18
朝、K-5のレビューサイトをまたしても調べてしまうが、ISOは6400までは常用域でAFも少しは進化したらしい。羨ましいねチキショイ!
カップラーメンの朝食後、始発バスに乗る。
7:30~16:30 ネットカフェ@らんどまーくにてブログ記事作成作業9時間。
30分無料サービス券を持っていると、予備の写真入れたDVDが2セッション目から全く読み込まなくなりオシャカ。1枚複製する手間がかかり、ちょうど30分ロスしてしまう。
10:20 100円モーニングを食べる。今日の目玉焼きは柔らか。
14:45 zip画像のアップロードが完了し、ブログ記事を896~905日まで作成完了。ふぃ。
台風13号が動かないため、23日まで一週間連続雨予報に変化。本州は毎日晴れ予報というのに何という違い。
店を出ると曇り空で道は濡れた跡。
名瀬の裏通り~アーケードをあちらこちら曲がって歩いていたら方向感覚喪失して迷う。そのおかげで面白そうなお店を幾つか発見。
郵便局へ寄って、バスに乗って宿まで戻る。
パソコン作業疲れ? で ぐでーーーんと休む。
野菜を適当に炒めて和牛ロース焼肉な夕食。
冷凍しておいたドラゴンフルーツ(168円)を食べてみる。(もう半分は同泊者にあげた)
スプーンですくってシャーベットのように食す。色はスンゴイけれども味は・・・甘くもなく酸っぱくもなく謎。値段は手頃なので お土産品に良いかも。
奄美大島20日目
寝場所:ゲストハウスやどかり(20泊目)
走行距離:0.0km
出費:\18840(飲食 \2037)
« <905日目 曇/晴 水中フォトグラファー講習 やや高波編> | トップページ | <907日目 久々に一日中雨> »
「07-日本一周(九州・沖縄)」カテゴリの記事
- <939日目 晴 九州帰路を山へ海へ>(2010.12.25)
- <938日目 曇→雨 そして帰路へ>(2010.12.21)
- <937日目 爪ある鷹は脳を隠す(アイアイ)>(2010.12.14)
- <937日目 圧巻 慶良間マリンブルー>(2010.12.10)
- <936日目 曇~晴 慶良間ラストダイビング 後編>(2010.12.06)
« <905日目 曇/晴 水中フォトグラファー講習 やや高波編> | トップページ | <907日目 久々に一日中雨> »
コメント