<スノーボード技術選大会アシスト>
▼2009/03/05~08 スノーボード技術選手権大会のアシスト編
スノーボードの技術日本一を決める大会の裏方黒子役ヲテツダイ。ロケ地は某石打丸山スキー場。
・会場設営&準備
新潟の雪はさすがに重くて滑りにくい。重い機材を持ったままヘッピリ腰で滑ろうものなら容赦なくコブにヤラレル。大袈裟に例えればスキー板が地面にネチャツク感じである。
関東近郊のスキーヤーは関越道を使ってこのような難しい雪質でスキーやボードをお楽しみ頂いているということは、某八方尾根スキー場の雪質をホームゲレンデとしていたワタシは何と贅沢な環境かと恐れ入りました。
新潟も長野も雪は少ない。1ヶ月ズレた4月並の気候に感じる。
・大会1~2日目
夜中の暴風雪により計測機材が全てひっくり返っていて再設置(汗)
ベチャベチャのガリガリのオモオモであります(汗)
束の間の昼食休憩@越後方面ではどうしても「ステック」と訛る傾向にあり、平日のみサービ中です(爆)
盛り上がる?! 決勝。
ゴールドゼッケン選手 雪質に呑まれ転倒。
ヲツカレさまでした。
大会の内容自体を観戦する余裕は皆無でしたが、スキーの欺技術選よりは若干フランクな感じを受けた。選手が一喜一憂している点数の基準は相変わらず分からない(爆)
« <シャッターチャンスは賃賃界界> | トップページ | <全国一を決めるらC スキー技術選大会> »
「R01-一時停止中」カテゴリの記事
- 長野県ど真ん中緊急地震速報キテカラ(2011.06.30)
- <イントゥ ザ 荒野>(2010.09.20)
- <Revision2 プレイし納め>(2010.09.20)
- <Revision2>(2010.09.12)
- <メーターのスイッチ部分壊れる&修理>(2010.08.31)
コメント