フォト

« <84日目 雨→曇 敦賀の中心で500円と叫ぶ> | トップページ | <86日目 晴 S-Force全国ミーティング1日目> »

2008年7月19日 (土)

<85日目 曇→晴 3ヶ月ぶり御対面>

 
 5:00の目覚ましにも気づかず、シュラフカバーのみ羽織って快眠。
 朝目覚めると、川の水による天然冷房&日陰効果によりテントの中が涼しい!
 荷物が全て苔臭くなりますが(汗)これは良い場所見つけたワ。

 8:00~9:15 曇っているうちに撤収。25℃、蟻がバッグやコッヘル、テントの中まで容赦なく侵入している。害は無いから良いけどもコッヘルでコーヒー湧かしたら中に蟻が入っていたとか、テントを広げたら中に蟻が潰れてたとかは切ない(汗)

 ifあの太い木がコチラへ倒れてきたら・・・と思うととても野宿なぞ出来ない(汗)

 昨夜この辺りにホタルが居ました。
 9:20 出発と同時に日が差してくる。下界へ降りると27→29℃に。ボコボコ道の林道をマフラー擦らないように慎重に下っていく。途中軽トラで草刈り作業してたオジサンがピクッ!と「何でこんな所を走ってるの?」という視線がタマラン(汗)

 9:50~10:45 サークルKの日陰にて朝食:昨日の残りご飯100g+のり+かつお味ふりかけ、玄米茶粉+水250ml、バナナ味クッキー(安い故に不味い)数枚
 R8~K140へ。本州の道がとても狭く車の流れが遅く感じる。延々と裏通り?みたいな。北海道1ヶ月滞在による催眠効果は恐ろしい。
 
 オドが13万キロ到達。旧北陸線廃線後のトンネル内はとても涼しい。
 今日の目的地@鈴鹿までは素直に分かりやすそうな国道経由で向かうことに。

 オニギリ3段巻(爆)
 R365~R8 木之本まで来ると市街地になり暑さがピークに。坂浅東部農道へ逃げる。こちらは32℃だが走っていれば我慢できる程度。
 R365 関ヶ原あたりでマスツーリングのCB400SBとすれ違う。手を振ってきたのだけども誰だったのだろう?
 
 信号少なめの道を淡々と下り、いなべ市のマックスバリュ着。隣接のマクドナルドにはCB400SB青が。そりゃ関西まで来れば同車種バイクも沢山いる。
 日陰へ退避しても34~36℃とヤバくなってきた。
 
 12:50~14:25 店内で食料購入し昼食:ヨーグルト500g+ブルーベリージャム、おにぎり×2個、38円350mlコーラ
 向かいに座ってきたオジサンが一方的に喋ってくる。モノの価値観を押しつけてきて同意&相づちを求められるので弱る。
 「ガソリン高くなれば車使わずにシャトルバス使えばいい」と言ってくるのだが、ウチの田舎ではそうも行きませんガ。→ワタシのやってることは無駄極まりないことになってしまうシ。
 他にも日本ばかりブラブラしてないで海外へ行けだの外国人の価値観を知れだの・・・
 受け身で疲れた(汗)
 そのオジサンを乗せたシャトルバスが出発した頃にはコーラがすっかり温くなっちゃったい。
 R306 四日市へ入ると天気予報通り確かに35℃に。これは日陰探しの旅になりかねない(汗) セミの鳴き声が暑さの体感指数を増す。
 
 15:10 K27 鈴鹿市街入口のコンビニ軒下で休憩。
 
 「蟻」な鳥居をくぐり(爆)鈴鹿市街へ。
 フラワーロード交差点のGSでセルフ給油(@177円、24.43km/L)

 なんちゅーネーミング。
 K54からはとても混んでいる。そういえば渋滞というものがあったっけ(汗)
 16:10 待ち合わせ場所のスーパーにて かえるさんと3ヶ月ぶり、涙の御対面。
 ビジネスホテルにて作戦会議となりました。恐れ入ります。

 久々のベッド。ふかふかでスー!

 気兼ねなく洗濯できるが水の濁りは最高潮(汗汗)
 テント用ロープを窓際に吊って干すとか手際の柔軟さはヤバイネ(爆)

 17:30 店内には有名レーサーのサインがズラリな焼肉店にて飲食。ゴチになります。ジョッキサイズの巨峰味チューハイを飲むが汗となりすぐ放出されるためか量の割に酔いは少ない。

 18:35 ジャスコにて更に今宵用のチューハイ2本購入。米もあと0.5食分しかないので900g入りを購入。
 
 この周辺でキャンプはとても眠れなそう、脱水してぶっ倒れる危険もありで弱気に(汗) 歩いて戻る最中にも汗がダラダラと放出される暑さに弱いワタシを見て かえるさん閉口気味(爆)
 作戦会議後 24:20 シャットダウン。明日は鈴鹿サーキットにてCB400SF 100台イベント!

 寝場所:三重県鈴鹿市 平田本町 ビジネスホテル(ふかふかベッド)
 走行距離:134.6km 累計:12528km
 体調:暑い割には良好
 出費:\2340(ガソリン \1260、食料 \1080) 累計:\385619

« <84日目 雨→曇 敦賀の中心で500円と叫ぶ> | トップページ | <86日目 晴 S-Force全国ミーティング1日目> »

04-日本一周(中部・東海)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: <85日目 曇→晴 3ヶ月ぶり御対面>:

« <84日目 雨→曇 敦賀の中心で500円と叫ぶ> | トップページ | <86日目 晴 S-Force全国ミーティング1日目> »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

フォトアルバム

無料ブログはココログ