フォト

2024年8月 1日 (木)

アプリの音ゲーに手を出し始める

今では家庭用ゲーム機で音ゲーが開発されてないっちうことで、
いびきで無呼吸になっていないかを調べるために購入したAndroidタブレットに音ゲーアプリを入れてみる。

・デレステ
 → 長年続いている老舗、満遍なく曲が揃っている。後輩に紹介され、早速約500曲すべてを聴くほどハマる。
 唯一欠点に感じたのが、フルコンボクリアの時に画面が真っ白にフラッシュ点滅するのが目に悪い。

・D4DJ (グルミク)
 → ハイテンション、アップテンポな曲が多め、曲選択画面も分かりやすい、オートプレイ放置もしやすい。
 ここに紹介した4つの中では一番操作感が楽しいが、スタミナ回復速度が4作品の中で一番遅い(1目盛り1時間)

・プロセカ
 → 無料の範囲だとキャラが成長しにくくダレるけども、ボーカロイド系の曲は良さげ。UI操作は不便。

・ガルパ
 → Switch版は中途半端なボリュームで終了したので、こちらをフル要素で楽しむ。

 いずれも無課金だと1日に遊べる時間が限られるので、数曲ずつ、まったりと全曲フルコンボクリアを目指して。
 課金要素のエグさも同時に知ることができた。これは買い切り型ゲームが作られないわけだわ。

2024年6月 7日 (金)

【伊豆&相模原ツーリング】2日目 相模原 レトロ自販機の聖地を初訪問

▼2023/05/25 2日目 曇~晴れ

 オーナーに挨拶後、8:00出発。

 昨日に比べると薄曇り。
 伊豆スカイライン~R1~小田原厚木道路へ。

 厚木JCTの圏央道八王子方面の分岐がメチャクチャ分かりにくい。
 厚木PAの入口には、二輪車Pの案内看板がない(中に入ってから間違いに気づいても逆走できないので脱出するしかない)

 さすが、日本一評判が悪い神奈川県警の管轄であります。

 神奈川県内は、看板の分かりにくさや不備に誤り、警察の横柄さや冤罪押しつけのトラブルが特にひどいですが、それが変わっていない。

 相模原愛川ICを降りてR129沿いでセルフ給油(25.02km/L)

 10:45 相模原の中古タイヤ市場 レトロ自販機コーナーに到着。
 昔の機械なので500円玉が使えないとの事前情報から、100円玉を多めに用意してきました。

 朝早いうちは人が少なく駐車場も余裕がありますが、まだ商品が補充されておらず売切が多い。

 11時を過ぎるとスタッフによる商品補充が始まり、急に賑わってきます。

 100台を超えるという! レトロ自販機の数々。通路の表側から早速見ていきます。

 出ました、『チウイン』ガム。
 中山工業 昭和35年製の機械。(アタシの生まれる遙か前)
 10円 20円と書かれていますが、100円玉のみ使用可能で、1つ100円でした。

 富士電機製の紙カップ飲料自販機。
 昭和時代、高速道路のSAで良く見かけました。
 夜の運転疲れに、この灯りを見ると安心したものです。

 コーヒーのクリーム・砂糖の各種ありなしは、すべてボタン毎に細かく分かれてます。
 コンビニコーヒーが現れる前、液晶画面のない時代はこれが当たり前でした。

 背景にオレンジジュースを置くセンスが良さげ。

 こちらの自販機も富士電機製。
 中身が どれもクセモノ揃い(笑) 初めてみる商品ばかり。

 これも懐かしいカラーリング、UCCコーヒー自販機。
 子供の頃は苦くて飲めなかったUCCコーヒーも、今飲んでみると砂糖の甘さに 脱毛 脱帽します。

 日本でも数台しか現存していない、サンデン製のボンカレーライス自販機。

 バイクの運転疲れには辛口のカレーライスが効くので、これを食べるのが目的でしたが、残念ながら両方とも売切れ。(11時現在)

 次の機会に!

 常温保存可能品の紙パック飲料、「おいしさ長持ち60日」という言葉がキャッチフレーズでした。
 直射日光の影響で、コーヒーもカフェオレも同じセピア色に退色同化してます。

 緑茶の紙パックも、スコールと同じ ツヤなしエメラルドグリーンレトロ色になっています。

 タバコの自販機は、シガレット菓子に。
 オレンジ・ブルーベリー味と、初めて見る味が揃っています。駄菓子価格 1個 30円。

 乾電池が買えますべ! と思ったら、オリオンのミニコーラ ラムネ菓子。

 少し離れまして、こちらは駐車場入口の道路側にある通常の(?!)レパートリーな飲料自販機。
 どれも100円からと良心的価格。変わりモノも所々あり。

 こちらはペットボトルと、ホットもの。
 おしるこ、コーンスープ、おでんにカレーと、半分以上を占めるホット缶の豊富さも素晴らしい。

 ドクターペッパーも2種類揃っていることに感動し、1本購入。
(ルートビアは ありませんでした)

 カレーが売り切れていたので、11時に補充された天ぷらうどんを選択。300円。
 25秒のニキシー管カウントダウンを経て、チーンと昭和の電子レンジのような音がして完成。

 本日の昼食@ ドクターペッパーと天ぷらうどん 計 400円。
 天ぷらうどんのクオリティは高く、汁は しょっぱくなく あっさりめ、ツーリングで食べるにはピッタリな味。

 ハンバーガーやコンビーフトーストは売切れ。
 外の直射日光が眩しく売切れランプの灯りが弱々しいので、手をかざさないと分かりません。

 さらに あんバターサンドを食べました。(300円) カリカリに焼かれていて美味しい。

 12:00頃にボンカレーライスが補充されましたが、さすがに満腹。次回チャレンジしたいと思います。

 昭和48年、

 新100円玉という懐かしい表記。

 昭和モノの、パキンとプルタブが外れる缶ジュースもの展示色々。

 こちらは少々怪しめ、裏側の暗い通路に置かれたコーナー。

 おしどりミルクケーキも2種類。いちご味があることを初めて知りました。

 超懐かしい! 遠足のおやつに初めて買ってもらった思い出のある、いちごむぎ 30円。
 チョコを食べ終わると、棒の部分が だいじょうぶだぁ太鼓の形になって遊んだものです。(←なんちゅー子供)

 お顔のクチビルが喪黒福造のようなセンス@ブリックパック。

 クルマのプラモ色々。

 さくらんぼ餅にも種類色々。

 ずいぶんと左寄りですがボタンが左側にしかないのでアイスクリーム。

 高知で食べた懐かしいアイスクリンあり。

 もはや貴重品になってきたとも思える昭和のオモチャ@ゲームガム。

 こちらは本物の乾電池自販機。サビ具合が時の流れを物語っています。

 商店街の一角に、こういうアイス自販機がありました。

 こちらはハイテンションな出囃子音楽が流れるポップコーン自販機。
(2024年現在、音楽が流れなくなってしまったようです。復活してほしい!)

 できあがりまでの150秒、延々と繰り返し流れる大音量の出囃子に、1人で買うと恥ずかしさが体験できます。

 それぞれの台が凄すぎて脳ミソがパンクしそうなので、お勉強するために同人誌の施設解説本を買いました。500円。(ここの自販機は新500円玉が使えました)

 昭和時代から願いは変わらず。
 給料上がらず物価上昇は苦しい。

 トイレとレトロゲームが置いてある屋内コーナーに、100曲から選べるジュークボックスがあります。
 昭和の名曲揃い、懐かしく貴重。

 人通りが多いので売切れになることも多いですが、100台を超えるレトロ自販機の数と種類の豊富さは日本一の規模だと思います。

 駐車場は未舗装なので、晴れの日は土埃・雨の日は水溜まりとスリップに注意。

 今回は雨上がりの晴れを狙って行ったので大丈夫でした。

 横浜青葉ICから首都高に入り、大黒PAで先ほどの同人誌を読了。

 16:00 外環道 新倉PAでコーヒー休憩。リアタイヤのバルブキャップが無くなっているのを発見。
 前回の締め付けが緩くて落ちてしまったのだろうか。
 目的地をバイク用品店へ急遽変更。

 18:00 NAPS前橋へ。エアバルブキャップを無事購入。締めるときにネジのかかりが浅いので、バルブ側も交換した方が良さげ。

 1階 パソコンショップのドスパラに入った所、ゲーミングチェア Razer Enkiに一目惚れ。他の展示品全てに座って比べたところ、座面が唯一背面側にバンクしていて お尻が前方へ滑らず、やや固めの座り心地がとても良い。これなら座布団が要らない。
 値札を見ると品質相応の 59300円。高いけれども長時間のパソコン作業に、合うイスは必須。
 これは工面して買ってしまいそうだ。(→ 後日 購入しました)

 けやきウォーク前橋のフードコートで夕食。
 ヤマキ商店のネギ塩牛カルビ丼+サラダ・白湯スープセット 900円。牛肉が食べやすくて美味しい!

 1階の北海道&沖縄フェアでルートビアが売っていたので購入。(ノーマルのみで、クリームソーダは無かった)

 20:20 ホテルルカへチェックイン。シングルルームの洋朝食付き、ライダープランで1割引(\ 6640)

 備品の化粧水・オイル・入浴剤・シェービングジェルを有り難く使う。
 ニュースは猟銃発砲立てこもり事件。地元近くで物騒な事件が起きた。

 ベッド備え付けのラジオが、これもレトロ感あるダイヤル調整式。

 チューニングに指先の微調整感覚が試される。

 電波を受信すると、FM AM表記の間にある緑色のランプが光り、スピーカーから懐かしい音質で流れる。

 ラヂヲは こういう操作が当たり前ですが、ラジオもテレビもデジタルで自動受信プリセットが当たり前な今、アナログは遠くになりにけり。

 しかし、デジタルが必要以上に蔓延すると使うべき脳ミソも使わなくなり、変に疲れて再びアナログの良さが見直され、やっぱり脳ミソは最低限使わないとバカになってしまう。と、懐古なアナログ操作が見直されるのだと思います。

 深夜のFM前橋を聴きつつ就寝。

 本日の走行距離: 373.1km
 バイク オドメーター: 302800km

2024年6月 5日 (水)

【伊豆&相模原ツーリング】 1日目 富士山 春らしい冠雪

 相模原にあるレトロな自販機コーナーを目指す2泊3日のツーリング記録。
 昨年のできごとですが、1年越しで更新します。

▼2023/05/24 1日目 晴れ

 早朝 7℃の中をバイクで出発。
 双葉SAで休憩。

 本栖湖。

 前日の寒さで富士山の冠雪が増えた。

 朝霧高原を下って、富士山スカイラインを東へ。
 御殿場でセルフ給油。何と 28.14km/L という超良好燃費を記録。

 裾野のびっくりドンキーは混雑していたので、昼は大戸屋で唐揚げ定食。
 待ち時間があったけれどもハーブを入れた唐揚げ、味噌汁も美味しかったので良し。

 R1 箱根を登って、大観山Pは14℃。北風で涼しい。
 ここで箱根駅伝のルートを知りたくなり、R1の旧道へ。箱根湯本で激しい渋滞。
 駅手前から川向かいに抜ける途中、絶壁の小さなスペースに細長く建つスナックや小さなゲストハウスに外国人が次々入っていく。

 K732 箱根七曲がりの上りルートを初走行。
 ローギアでもアクセルがカブる、スキー場の林道のような急坂とヘアピン。
 昔の人はここを歩いて物資を運んでいたと思うと感慨深い。
 普段の歩行速度が4~5km/hでも、この坂を登ると2.5kmを1時間、登山状態。あり得ます。

 椿ラインを下って熱海へ。伊東市の国道沿いは閉まっている食堂多数。富裕層向けにリノベしたホテルが目立つ。

 スーパーが見当たらず、伊東の宇佐美地区で看板が目に止まり、スーパー ナガヤへ。おにぎりが無いので道向かいのローソンで買い足す。
 東側に古そうな喫茶店。K59沿いに駄菓子屋食堂。次の機会に寄って見たくなる。

 Bike Pack中伊豆にチェックインして素泊まり1泊。
 スーパーで買った鉄火巻き寿司やチーズ大葉揚げを食べながら宿のオーナー夫妻と宴怪トークし、22:00 就寝。

 本日の走行距離: 409.5km
 バイク オドメーター: 302427km

2024年4月29日 (月)

【王様御用達】ガムテープ貼りでもイイジャナイ

▼2024/04/23 雨

 静岡出張の夜23時。
 健康のために駅からビジネスホテルまで歩いている途中、
 ガムテープで案内する省エネな看板を発見:ホテル キング。

 王様御用達な・・・

 古めのラブホテルでありました。

 スーパーマリオランド 3-1に出てきそうな男性顔のディープキス看板が生々しい。(舌まで入れてるのかな)
 入口が暗くて古く、料金表も無くて いくらか分からない。
 ここに泊まる勇気は御座いませんでした(^_^;)

2024年4月22日 (月)

【使い切りMes】 だいだいきち

▼2024/04/吉日

 毎日のスキンケアに使っているフェイスパックを使い切ったら、粋なメッセージが出てきた。

 大大吉☆ と。

 こういった遊び心は良いですねえ。

 底に残った化粧液も首筋や背中に付けて、箱は紙とプラスチックに分けてリサイクルへ。

2024年2月25日 (日)

2024年 UNTITLED

 2024年 地震と少雪から始まりエライコトですが、次回の記事更新は、

・バイクのタイヤ交換
・レトロ自販機巡りツーリング

 の予定です。
 いずれも2023年春~秋のことですが、一年越しで更新します。

2023年12月17日 (日)

2023年も年の瀬スマス

▼2023/12/17

 今年もあっという間に年の瀬ダワ!

 毎年のことだけどラジオやお店で、1ヶ月も2ヶ月も前からマイニチマイニチ クリスマスソングばかり流すのは遠慮して頂きたいものですが。
 あれは12月24日と25日、年に2回だけ聞くから特別なのであって、1ヶ月以上前からマイニチ流されるのは、いい加減にシテスマスになっちゃう。
 早すぎる ハヤスマス。

 同じ曲ばかり聴かされすぎは鬱の恐れも。ウツスマス。
 円安も進み、物価上がって賃金上がらず、ヤススマス。
 お店でクリスマスソング流しても、シナモンの香りを流しても、
 不景気で購買意欲には結びつきません。ダメスマス。
 逆効果になる、ギャクスマス。
 いっそ(裏金政治家と同じで)辞めて欲しい、ヤメスマス。

 何を思うのか、ナニスマス。
 意味を問う、イミスマス。
 無くても構わない、ナシスマス。
 ジェンダーレスに、レススマス。
 英語も大切、エゴスマス。

 筆者は年の瀬仕事、シゴトマス。
 「両手で うさぴょ~ん♪」と、オタクで在り続ける、オタスマス。
 スノーボード遊びも着々と。ボドスマス。

2023年10月 5日 (木)

こころのwalletに振り込まれ

 久しぶりに自身の顔を鏡で確認した時、片目だけ二重になっていることに気づく。
 生まれつき片二重は珍しく、1.5%の割合だそう。
 意志をハッキリと持ち個性的・天才肌・変態肌の傾向があるらしい。
 もしくは、眼の酷使しすぎ。

 そして、好んでMT車を乗っている人の割合も、今や2%以下。

 いつのまにか、1.5%の属性を2つ持つレアキャラになっていた。
 他にどんな属性が備わっているのかしらっ。

2023年7月11日 (火)

【富士山記念メダル 2023年 購入】 次々と話しかけられる編

▼2023/05/18 晴れ

富士山記念メダル 2023年 購入 富士山世界遺産センター編 ODO: 301726km

 毎年続いている、富士山記念メダル購入 日帰りツーリング。

 人見知りな筆者が、知らない人から声をかけられる最高人数を更新。

富士山記念メダル2023年版購入 日帰りツーリング

 前夜の仕事が立て込み、2時間寝坊して 6:00出発。
 途中で急激に眠くなり、中央道原PAのベンチで仮眠して体力回復。

 一宮御坂ICで降り、R137のカムイみさか付近の登り坂で、ユピテルの探知機から取締無線と取締ポイント注意の反応。テンプレ通りの光電管スピード取締現場を通過。

 11:00 K708 御坂峠の天下茶屋で休憩。
 黄砂か新緑の花粉か? 車体に黄色い粒汚れと、空は白いモヤ。

 河口湖は外国人レンタカーだらけ。運転がアバウトなので注意。

大石公園 ネモフィラ

 大石公園へ初立ち寄り。

大石公園 ネモフィラ

 もう夏の暑さ。

 前夜の冷え込みで、富士山頂に新たな冠雪!

 ちょうどネモフィラが咲いていた。
 ひたちなか公園まで行かなくてもここで充分。

 こういう撮り方をしていた所、1人目:『これは何の花ですか? ラベンダーですか?』と、シニアなオジサンから突然声をかけられた。

 ラベンダーは紫色で夏に咲くので、まだ早いですね。これは春に咲くネモフィラだと思いますよ? と応答。

 観光ガイドブックの案内通りに、ラベンダー目的で来たそうだ。
 季節相応のお花と香りを楽しめりゃ良し。

富士山世界遺産センター

 本日の目的地:富士山世界遺産センターへ。

 入場料無料。町の税金で運営していると思われます。

 平日なので空いていて、中は100%ツアーバスの外国人!
 毎年訪れている富士山の勉強を改めて行い、周りに聞こえる Native English も学ぶ。

富士山記念メダル 2023年 購入 富士山世界遺産センター

 記念メダルの自販機は、窓口隣にありました。
 1枚 600円。

富士山記念メダル 2023年 購入 富士山世界遺産センター編 ODO: 301726km

 ●ODO: 301726km 富士山記念メダル 2023年版 今年も車とバイク用に2枚購入。

富士山記念メダル 2023年 購入 20年分の足跡

 スイングアームを埋め尽くす20年分の足跡。
 いよいよ貼るスペースが残りわずかになってきた。

 予定より2時間遅れているので、東富士五湖有料を使って、

 御殿場方面へ。宝永山の出っ張りが目立つアングルが新鮮。

 13:40 道の駅須走へ。

 売店で買った萌仕様ぬまっちゃ がキンキンに冷えていて首やオデコを冷やせて有り難い。

 ここでおにぎりを1個食べ、足りなかったので売店でメンチカツ1個を注文すると、

 2人目: 後ろに並んでいたオバサンから『素敵な色の腕時計してるわねぇ』と突然の会話。

 え゛っ? これ? とビックリ。

 確かにあまり見かけない色だけども。
 それとも、脱毛してスキンケアした腕に見とれたのか(←ないない)

 さらに売店のおばさんから、『お兄さん、昼食それだけで大丈夫?』と、体格からか心配される(声かけられ3人目)
 メンチカツ1個だけでは さすがに足りないので、食後にソフトクリームも注文して糖分補給。

 人出が急に戻ってどこの観光地もハイテンションな外国人だらけ。

 御殿場でセルフ給油(27.5km/L 良好値!)

 いつもとは逆ルートで、富士山スカイラインを御殿場から富士宮へ。

 最後にセルフ撮影しようとした朝霧高原で一面曇り空に変わり、富士山は雲隠れ。

 嵩張る三脚使わずじまい。

 20℃を切り、明日からの雨予報の予兆、冷たい風が吹いてきた。

 16:00 朝霧高原で衣類を着込む。

 明治時代風読み聞かせ看板。逆にした所で読みにくいこと限りなし。


 甲府南ICから高速で帰りルート。

 中央道原PAで身体をほぐし休憩。

 ツアーバスから団体様が降りてきて、

 4人目: 老オバサンから、『バイクなんて危ないものに乗ってぇ・・・』と、怪訝に声をかけられた。

 今時珍しい、昭和風ネガティブなアタマだ。なぜワザワザそんなことを声に出すのか。
 バイクにトラウマがあって、言いたくて仕方ないのか。

 経験値が増えた筆者は、ナンシーオジサンから バイク アブナイ ヤメナサイ オバサン、
 さらには宗教勧誘ピチピチ オネイサンや、マルチまがい商法レディーまで色々こなし方を得てきたので、

 「クルマならいいのに・・・ と思ってるでしょ?」とジャブをかます。

 『ええ、ウチのバカ息子もバイクにばかり乗ってて・・・ 良く分からない目的で出かけるとか・・・』

 「それなら、私も同じ、バカ息子ですねっ! このメダルを買いに今日は出かけたので。」

 『・・・。』

 「そういう言い方されるなら一言だけ申し上げておくと、なんでこんな危ない乗り物に乗るのかって、クルマだって同等に危ないでしょう。どちらも誤ると人を殺してしまう乗り物でしょ? しかもクルマは操作を誤ると複数人にぶつかる事故があり、連日ニュースになってますよね?」

 『え?』 政治家のようなトボケをカマしてきたので、さらに続ける。

 「趣味を持って、法を犯さず不自然なことを一生懸命するのが人間らしさじゃないですか。健康じゃないと出来ない。楽しい趣味がないなら、それは人間じゃない。感情無しの奴隷でしょ? 仕事ばかりで余裕がなくなり心を壊すわけでしょ?

 外国人が長い休みとって日本に来て、あんなに楽しそうに見えるのは何故か、考えてみたら?」

 と言ってしまった所、老オバサン、クチを半開きのままフリーズ!

 よほどショックなのか、もう一人に介護されるようにバスへ戻っていった。

 心にも刺さらなかっただろうネ。チャンチャン。


 次にバイクでやってきたレブル1100乗りのシニア オジイサン。(声かけられ5人目)
 雨予報なので泊まりをキャンセルして東京からの帰り道という。

 半袖ポロシャツという、高速走行には見るからに危ない装備。
 親指内側にマメができて辛いというので、グリップの持ち方を教えると、グローブがバイク用ではなく、ペランペランの布。
 その服装で良く白バイに捕まらなかったなーと。

 19:30 真っ暗になり、梓川SAで ざるそば。

 本日ラストのセルフ給油。登り坂が多いのに 26.4km/Lという、これまた良好すぎる値。

 ここでまさかの6人目:隣のレーンから、白メガネの見た目恐い風オニイサンから、『ここのスタンドは、スマホのこの割引き画面をどこに かざせば良いのですか?』と声をかけられる。

 「わ、私はスマホを持たないのでやったことないけど、この店は後で店内会計なので、中で割引の有無を聞かれますのでそこで出せば良いと思います」と。


 うーむ、1日で6人もの見知らぬオジイさんやオバアサンから声をかけられるとは。
(オネイサンはゼロ。あっても99%宗教勧誘かYoutuberドッキリ)

 脱毛器&スキンケアや顔パックを続けた、美容行為の効果か?

 話しかけられやすい人 → 一見して大人しい、攻撃性が低そう
 っちうことか?


 500km日帰りで腰の痛みが発生する中、帰宅。

 走行距離: 505.3km

2023年6月30日 (金)

【VOWネタ系】 それは命令形動詞

 クルマの窓に残る拭きスジを消すために、何か良いマイクロファイバータオルはないか探したところ・・・

ダイソー マイクロファイバーでで拭け

 「マイクロファイバーで拭け」×2。
 命令されましたの助。

 肝心の拭き取り能力はイマイチ。
 スーパーオートバックスで窓ガラス目的の専用品を見つけた方が良いですね。

«選択肢は突然に

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

フォトアルバム

無料ブログはココログ